たまりば

多摩地域のお店・会社 多摩地域のお店・会社町田市 町田市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2014年11月29日

クワガタの菌糸ビン作り

今年はヒラタの幼虫がたくさんいるので多くの菌糸ビンが

必要になります。マット詰めて育てようと考えていたのですが、

先月までに菌糸とマットで成長に大きな差が出ていたので、

菌糸ビンの数を増やすために菌糸ブロックを買いました。

これを小分けすればコストが抑えられます。



塊で売っている菌糸ブロック(右)を、一度粉々にします(左)。

去年オオクワで使った菌糸ビンの空きボトルに詰めます。



詰めたら中央に通気のための穴をあけておしまい。

3000ccのブロック2個から900ccのボトル8本作れて

あまったのでマットを混ぜてもう1本できました。



1週間寝かせると表面に白い菌糸が張り、使えるようになるはず。

マットを混ぜたやつはどうなることやら。






  


  • Posted by アップル町田南店 at 19:35Comments(1)

    2014年11月18日

    大山に再チャレンジ

    9月に一度行ってものの、ケーブルカーが運休していたため、

    山頂まで行けなかったので、もう一度行って来ました。



    今日はやってました、ケーブルカー。

    今年50周年、来年新型に変わるそうです。

    紅葉の季節なので、往復とも満員でした。

    また、今月24日まで夜間ライトアップ運行しています。



    ケーブルカーで約五分、

    それから登ること1時間20分で山頂に到着。



    結構つかれました。柱に寄りかかってます。

    そして景色は最高でした。



    江の島、三浦半島、その向こうに房総半島。横浜や東京都心のビルまで見えました。




      


  • Posted by アップル町田南店 at 21:38Comments(0)

    2014年11月14日

    ツシマヒラタの幼虫

    夏に産卵したツシマヒラタの幼虫の

    菌糸やマットを交換しました。



    2ヶ月前に500ccの菌糸ビンに入れたのですが

    とてもよく食ってるようなので交換します。



    掘ってみるとかなり大きくなってました。(左)

    右は同じ時期からマット飼育したものでかなり差です。



    新しい菌糸ビンです。今年のものは逆さまにして使うみたい。

    二酸化炭素や水分が下に落ちて幼虫が安全らしいのですが、

    幼虫自体が落ちてくる可能性があり3日に一度チェックするように

    ラベルに書いてあります。

    ビンやキャップの形状は同じでラベルだけさかさまになっているようです。

    めんどくさいので今までどおりキャップを上でやります。


      


  • Posted by アップル町田南店 at 11:23Comments(0)

    2014年11月07日

    日曜大工のつづき

    追加でもう一段作ることにしました。



    基礎からやったので水平がなかなか決まらずに時間がかかり



    これだけやるのに丸1日かかってしまいました。

    庭からの出入りが便利になります。

      


  • Posted by アップル町田南店 at 18:36Comments(1)

    2014年11月06日

    日曜大工

    10月は一度も釣りに行かずに自宅でDIYやってました。



    痛んだウッドデッキを交換することに

    カインズホームで充電式ドライバードリル(白いやつ)を購入。

    解体に1日。


    翌週に

    木材を購入し、お店でカット。

    防腐剤を塗り終わるのにまた1日。



    あとは電動工具で組むだけなのですが、

    ネジが思ったように入っていかず苦戦。

    途中で充電が切れたりして

    200本ネジを頑張って打ち込んで

    なんとか形ができました。





      


  • Posted by アップル町田南店 at 11:50Comments(0)