2014年10月02日
サキシマヒラタクワガタ
去年から飼っているサキシマヒラタが
卵を産んでいるようなので掘ってみます。

マットの中に産卵木が埋まっているのを一気にひっくりかえして

ちょうどマットと材の間に発見。

大小さまざま、マットの中にも結構いました。

菌糸ビンと発酵マット詰め10本では足りずに
小さいのはとりあえずプリンカップに。
まだ居そうなので、産卵材は割らずにまた埋め戻しました。
ヒラタはオオクワよりたくさん産むようですね。

70mmUPの親はまだ元気です。
こんなに大きく育つのでしょうか?
卵を産んでいるようなので掘ってみます。
マットの中に産卵木が埋まっているのを一気にひっくりかえして
ちょうどマットと材の間に発見。
大小さまざま、マットの中にも結構いました。
菌糸ビンと発酵マット詰め10本では足りずに
小さいのはとりあえずプリンカップに。
まだ居そうなので、産卵材は割らずにまた埋め戻しました。
ヒラタはオオクワよりたくさん産むようですね。
70mmUPの親はまだ元気です。
こんなに大きく育つのでしょうか?
Posted by アップル町田南店 at
19:52
│Comments(0)