2017年03月02日
S2000
S2000も最近少なくなってきました。

このクルマは発売開始直後の平成11年式もう18年経ちます。
最終モデルの21年式でも8年。
今乗っておかないとだんだん高くなっていきますね。

プッシュスタートはこのクルマからっだたかな?
今となっては、キーをまわしてからプッシュして
エンジンがかかるまで押し続けるのはちょっとめんどくさいです。

レザーシートは赤と黒がありましたが、これは黒。

エンジンが完全にフロントタイヤより後に収まっているレイアウト。
やっぱりこんなすごいクルマ他に無いです、名車です!
このクルマは発売開始直後の平成11年式もう18年経ちます。
最終モデルの21年式でも8年。
今乗っておかないとだんだん高くなっていきますね。
プッシュスタートはこのクルマからっだたかな?
今となっては、キーをまわしてからプッシュして
エンジンがかかるまで押し続けるのはちょっとめんどくさいです。
レザーシートは赤と黒がありましたが、これは黒。
エンジンが完全にフロントタイヤより後に収まっているレイアウト。
やっぱりこんなすごいクルマ他に無いです、名車です!
Posted by アップル町田南店 at
19:24
│Comments(0)
2017年02月16日
トヨタ iQ
久しぶりにトヨタのiQが入庫しました。
やっぱ短い!

最近見かけなったと思ったら
去年で生産終了になってました。

2人で乗るなら十分なシートと空間です。

何年かすると値段が上がるかもしれません。
やっぱ短い!
最近見かけなったと思ったら
去年で生産終了になってました。
2人で乗るなら十分なシートと空間です。
何年かすると値段が上がるかもしれません。
Posted by アップル町田南店 at
16:38
│Comments(0)
2017年01月30日
エボリューションⅥ
こんにちは。
ランエボ6が入庫しました。

しかもRSエボリューションなのです。

レカロは社外品が入ってますが
そのほかはシンプル装備でパワーウインドゥも無し。
エアコンは付いてますけどね。

最近は希少なスポーツカーがたびたび入庫して
うれしいかぎりです。
ランエボ6が入庫しました。
しかもRSエボリューションなのです。
レカロは社外品が入ってますが
そのほかはシンプル装備でパワーウインドゥも無し。
エアコンは付いてますけどね。
最近は希少なスポーツカーがたびたび入庫して
うれしいかぎりです。
Posted by アップル町田南店 at
09:17
│Comments(0)
2017年01月07日
新年おめでとうございます。
新年おめでとうございます。
今年は天候に恵まれたお正月でしたね。
さて、今年初めにご紹介するクルマは
ヴィッツ TRDターボMです。

コンパクトカーの代表選手のヴィッツにトヨタが
ターボを付けちゃったという大変めずらしいモデルです。

純正品なので安心して刺激的な走りを楽しめます。

もちろん5速MTで、内装もスポーティです。
あと数年したら名車コーナー入りでしょう。
今年は天候に恵まれたお正月でしたね。
さて、今年初めにご紹介するクルマは
ヴィッツ TRDターボMです。
コンパクトカーの代表選手のヴィッツにトヨタが
ターボを付けちゃったという大変めずらしいモデルです。
純正品なので安心して刺激的な走りを楽しめます。
もちろん5速MTで、内装もスポーティです。
あと数年したら名車コーナー入りでしょう。
Posted by アップル町田南店 at
11:03
│Comments(0)
2016年12月11日
お知らせ♪
気付けばもう年の瀬です
皆様は年内やり残したことはないでしょうか?
わたくし鈴木はまだまだ悔いの残る一年になりそうです
ですが最後まで気合を入れて全力営業させて頂きます

今日は年末年始の休業日のについてのお知らせです。
当店アップル町田南店は12/29~1/3までお休みを頂きます
ですので年末最終日は12/28で年始の仕事始めは1/4となります。
また12/15日は社員研修のため休業とさせていただき、翌日12/16は午後からの営業となります。
誠に勝手ではございますがご理解ご協力をお願いします。
また毎年恒例の年賀状福袋ですがもちろん今年も開催いたしますので、また詳しくご説明いたします
追伸 インフルエンザがものすごい勢いではやってまいりました
皆さま体調を崩さぬ様十分お気を付け下さい

皆様は年内やり残したことはないでしょうか?
わたくし鈴木はまだまだ悔いの残る一年になりそうです

ですが最後まで気合を入れて全力営業させて頂きます


今日は年末年始の休業日のについてのお知らせです。
当店アップル町田南店は12/29~1/3までお休みを頂きます

ですので年末最終日は12/28で年始の仕事始めは1/4となります。
また12/15日は社員研修のため休業とさせていただき、翌日12/16は午後からの営業となります。
誠に勝手ではございますがご理解ご協力をお願いします。
また毎年恒例の年賀状福袋ですがもちろん今年も開催いたしますので、また詳しくご説明いたします

追伸 インフルエンザがものすごい勢いではやってまいりました


Posted by アップル町田南店 at
18:18
│Comments(0)
2016年12月04日
遅くなりました・・・
やっとブログの書き方がわかりました・・・鈴木です。
6月に異動になってから何度もチャレンジしていたのですがうまくいかず断念していました・・・
これからはちょこちょこ更新しますのでよろしくお願いします

そして今回書きたいことは実は10月の事です
www
遅すぎますが買取のご契約を頂き、さらに私鈴木の体型を見て
K様『鈴木さんお酒好きでしょ?』と見抜いてくれたK様より頂いたお土産がこちら

『中村亀吉の日本酒「特別純米辛口酒-亀吉」
南八甲田山系の豊富な伏流水を用い、津軽が生んだ酒造好適米「華吹雪」と、 県下の稲作生産地帯で名高い黒石市で栽培された「むつほまれ」で醸造した津軽の豊かな自然が生きている手造りの味、特別純米酒です。
ほのかな含み香と口当たりが良く、まろやかな味わいのある「こだわりの酒」です。 冷やで良し、オンザロックで良し、ぬる燗で良し、どうぞお好みでお楽しみ下さい。』
だそうです。←HPより
なんと青森まで車で行かれたそうです
K様も大のお酒好きだそうでおすすめの逸品を頂きました
わたくしにはもったいないほどのお酒ですのでゆっくり少しずつ何日かに分けて飲もうと思い
帰ってから早速開けさせていただきました

ほほぅ、辛口だな?とか思いながらよくわかってないのに飲み始めたのはよかったのですが・・・
結局その日全部飲んでしまいました・・・
飲みやすくそれでいてキリッとしたお酒でした
←それらしいことを言ってみる・・・
後日、普段あまり日本酒は飲まないのでこれを機にと思い辛口の別の日本酒を買ってみましたが
奥が深いですね・・・全然違いました・・・
正直値段の差もありますが頂いた亀吉に比べるとオイシクナイ・・・これから勉強していきます
なにはともあれK様、大変遅くなりましたがこの度は本当にありがとうございました。
またなにかございましたらいつでもなんでもお声かけ下さい
また会える日を楽しみにしております
6月に異動になってから何度もチャレンジしていたのですがうまくいかず断念していました・・・
これからはちょこちょこ更新しますのでよろしくお願いします


そして今回書きたいことは実は10月の事です

遅すぎますが買取のご契約を頂き、さらに私鈴木の体型を見て
K様『鈴木さんお酒好きでしょ?』と見抜いてくれたK様より頂いたお土産がこちら

『中村亀吉の日本酒「特別純米辛口酒-亀吉」
南八甲田山系の豊富な伏流水を用い、津軽が生んだ酒造好適米「華吹雪」と、 県下の稲作生産地帯で名高い黒石市で栽培された「むつほまれ」で醸造した津軽の豊かな自然が生きている手造りの味、特別純米酒です。
ほのかな含み香と口当たりが良く、まろやかな味わいのある「こだわりの酒」です。 冷やで良し、オンザロックで良し、ぬる燗で良し、どうぞお好みでお楽しみ下さい。』
だそうです。←HPより
なんと青森まで車で行かれたそうです

K様も大のお酒好きだそうでおすすめの逸品を頂きました

わたくしにはもったいないほどのお酒ですのでゆっくり少しずつ何日かに分けて飲もうと思い
帰ってから早速開けさせていただきました
ほほぅ、辛口だな?とか思いながらよくわかってないのに飲み始めたのはよかったのですが・・・
結局その日全部飲んでしまいました・・・
飲みやすくそれでいてキリッとしたお酒でした

後日、普段あまり日本酒は飲まないのでこれを機にと思い辛口の別の日本酒を買ってみましたが
奥が深いですね・・・全然違いました・・・
正直値段の差もありますが頂いた亀吉に比べるとオイシクナイ・・・これから勉強していきます

なにはともあれK様、大変遅くなりましたがこの度は本当にありがとうございました。
またなにかございましたらいつでもなんでもお声かけ下さい

また会える日を楽しみにしております

Posted by アップル町田南店 at
11:08
│Comments(0)
2016年11月27日
名車コーナー 90’TOYOTA
1991年 ソアラ と 1995年 マークⅡです。

最近90年代のクルマがかっこよく見えます。

まだ旧車ではないので乗るなら今のうちでしょうか?
最近90年代のクルマがかっこよく見えます。
まだ旧車ではないので乗るなら今のうちでしょうか?
Posted by アップル町田南店 at
12:48
│Comments(0)
2016年11月24日
初雪
11月25日 東京で初雪となりました。
町田は午前7時ごろから雨から雪へと変わりました。

クルマなどには少し積もっていますが
午前9時現在 道路の積雪はいようです。

この冬は何回か積もりそうですね。
町田は午前7時ごろから雨から雪へと変わりました。
クルマなどには少し積もっていますが
午前9時現在 道路の積雪はいようです。
この冬は何回か積もりそうですね。
Posted by アップル町田南店 at
09:29
│Comments(0)
2016年10月12日
車山高原
9月は雨ばっかりでどこも行かなかったので
久しぶりに出かけてきました。
長野県 車山です。

車山から見た白樺湖です。 右奥の山は蓼科山
パラグライダーも飛んでいました。
車山スキー場のリフトで山頂近くまで行けるのですが
寒そうなので今回はやめて

少しクルマで進んで八島ヶ原湿原までいきました。

山に囲まれたところにこんなに平らな場所がちょっと不思議。
もうすっかり秋の景色でした。
久しぶりに出かけてきました。
長野県 車山です。
車山から見た白樺湖です。 右奥の山は蓼科山
パラグライダーも飛んでいました。
車山スキー場のリフトで山頂近くまで行けるのですが
寒そうなので今回はやめて
少しクルマで進んで八島ヶ原湿原までいきました。
山に囲まれたところにこんなに平らな場所がちょっと不思議。
もうすっかり秋の景色でした。
Posted by アップル町田南店 at
10:58
│Comments(0)
2016年10月08日
来店プレゼント
今日から3連休ですね。
天気はあいにくで運動会は中止ですかね。
うちのお店の迷い猫は9月の末ごろから全く姿を見せなくなりました。
オスだったんで体力付いたら旅立っていったのでしょうか?
さて、お茶でおなじみの伊藤園さんから
レジャーシートをいただきましたのでご来店のお客様にプレゼントいたします。

先着10名様ですのでお早めにどうぞ。
天気はあいにくで運動会は中止ですかね。
うちのお店の迷い猫は9月の末ごろから全く姿を見せなくなりました。
オスだったんで体力付いたら旅立っていったのでしょうか?
さて、お茶でおなじみの伊藤園さんから
レジャーシートをいただきましたのでご来店のお客様にプレゼントいたします。
先着10名様ですのでお早めにどうぞ。
Posted by アップル町田南店 at
14:50
│Comments(0)
2016年09月03日
迷いネコ③
このネコがお店に迷い込んでもう1週間です。
すっかりリラックスモードで写真も撮らせてくれるようになりました。
お前の席じゃないんだけどな。
名前考えましょうか。
Posted by アップル町田南店 at
19:56
│Comments(0)
2016年08月31日
迷い猫②
台風が通り過ぎて今日は久しぶりの快晴です。
日曜日からいる迷い猫ですが、
朝晩エサをあげてるのですっかり居ついています。
猫用トイレも用意しました。

店内には入れてないですが、ずっと敷地内ですごしています。
探している飼い主さんいるんでしょうか?
日曜日からいる迷い猫ですが、
朝晩エサをあげてるのですっかり居ついています。
猫用トイレも用意しました。
店内には入れてないですが、ずっと敷地内ですごしています。
探している飼い主さんいるんでしょうか?
Posted by アップル町田南店 at
15:56
│Comments(0)
2016年08月28日
迷い猫
今日は8月とは思えないくらい涼しいですね。
お店でおとといの晩くらいから猫を見かけるようになり
今日は昼から現れました。
最初はとってもこちらを警戒していたのですが、
新海君が手なずけてくれて
エサをあげたらとってもなついてくれました。
すごくやせてる猫ですが、どこかで飼われていたのでしょうか?
Posted by アップル町田南店 at
17:33
│Comments(0)
2016年06月25日
名車コーナー②ローバーミニ
1回限りで終わる可能性も有りましたが
第2弾をお届けできます、不定期連載名車コーナー
今回は平成10年式 ローバーミニ ケンジントン です。

ローバーミニは知らない人はいないくらい有名ですが、
絶版から15年ほど経ち、最近は見かけることも少なくなった気がします。

この車の特徴はなんと言ってもサイズですね。
全長307cm×全幅144cmは 軽自動車より小さいです。

ケンジントンはロンドン市内の宮殿もある地区名ということで
内装も高級な使用となっていますね。
これからさらに希少性が増していく車だと思います。
第2弾をお届けできます、不定期連載名車コーナー
今回は平成10年式 ローバーミニ ケンジントン です。
ローバーミニは知らない人はいないくらい有名ですが、
絶版から15年ほど経ち、最近は見かけることも少なくなった気がします。
この車の特徴はなんと言ってもサイズですね。
全長307cm×全幅144cmは 軽自動車より小さいです。
ケンジントンはロンドン市内の宮殿もある地区名ということで
内装も高級な使用となっていますね。
これからさらに希少性が増していく車だと思います。
Posted by アップル町田南店 at
09:46
│Comments(0)
2016年06月16日
新しい風2
初めまして!
本日6/16よりおキクに代わりましてアップル町田南店に赴任しました営業のすーさんです

よろしくお願いします


簡単な自己紹介させていただきますと。。。
アップル藤沢長後店より異動してまいりました、横浜市在住25歳です
現在は奥さんと二歳児の娘と三人で暮らしております
実はこの町田南店には研修の時にお世話になっておりまして帰ってきたッッて感じなんです
このブログもちょこちょこ登場すると思いますのでよろしくお願いします
本日6/16よりおキクに代わりましてアップル町田南店に赴任しました営業のすーさんです


よろしくお願いします



簡単な自己紹介させていただきますと。。。
アップル藤沢長後店より異動してまいりました、横浜市在住25歳です

現在は奥さんと二歳児の娘と三人で暮らしております

実はこの町田南店には研修の時にお世話になっておりまして帰ってきたッッて感じなんです

このブログもちょこちょこ登場すると思いますのでよろしくお願いします

Posted by アップル町田南店 at
18:19
│Comments(0)
2016年06月05日
新しい風☆☆
こんにちは

おキクです

最近は暑い日が続いたと思ったら急に寒くなったりと体を壊しやすい日が続いていますね。
みなさん体調管理には気を付けてお過ごし下さいませ

さて、そんな中この度我がアップルにも嬉しいお話しが舞い込んできましたっ

今月1日から新入社員がアップル町田南店に入社致しました~
ヒューパチパチ
それでは自己紹介して頂きましょうっ

どーぞっ

今月から町田南店でお世話になっています
シンカイ カズマ
新海 一馬(20歳)です。
小田急線の本厚木駅から徒歩10分くらいの場所から通勤しています。
中学・高校とサッカーやっていました!
ポジションはボランチというポジションでサッカー選手で言うと、
遠藤さんや長谷部さんと同じです。今でもサッカーは定期的に続けさせてもらっています。
これからより良い店舗作り、みなさんが思わず足を運んでしまうようなお店にしたいと思います!!
まだまだ分からないこともたくさんありますがこれからよろしくお願いします。
町田南店の若くて元気な新しい風
どうぞよろしくお願いいたします。


おキクです


最近は暑い日が続いたと思ったら急に寒くなったりと体を壊しやすい日が続いていますね。
みなさん体調管理には気を付けてお過ごし下さいませ


さて、そんな中この度我がアップルにも嬉しいお話しが舞い込んできましたっ


今月1日から新入社員がアップル町田南店に入社致しました~


それでは自己紹介して頂きましょうっ


どーぞっ

今月から町田南店でお世話になっています
シンカイ カズマ
新海 一馬(20歳)です。
小田急線の本厚木駅から徒歩10分くらいの場所から通勤しています。
中学・高校とサッカーやっていました!
ポジションはボランチというポジションでサッカー選手で言うと、
遠藤さんや長谷部さんと同じです。今でもサッカーは定期的に続けさせてもらっています。
これからより良い店舗作り、みなさんが思わず足を運んでしまうようなお店にしたいと思います!!
まだまだ分からないこともたくさんありますがこれからよろしくお願いします。
町田南店の若くて元気な新しい風

どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by アップル町田南店 at
13:17
│Comments(0)
2016年05月22日
金時山
去年の秋も登ったのですが天気が悪かった金時山に
再び登ってきました。

天気は最高!
眺望も最高でした。

富士山の向こうに南アルプスまでうっすらと見えました。
この時期天気が良くてもここまで眺めが良いことは
あまりないそうです。

向きを変えると
右の水面が芦ノ湖で
左の土が見えるところが大涌谷で
火山ガスが立ち上ってます。
再び登ってきました。

天気は最高!
眺望も最高でした。

富士山の向こうに南アルプスまでうっすらと見えました。
この時期天気が良くてもここまで眺めが良いことは
あまりないそうです。

向きを変えると
右の水面が芦ノ湖で
左の土が見えるところが大涌谷で
火山ガスが立ち上ってます。
Posted by アップル町田南店 at
11:44
│Comments(0)
2016年05月10日
GWにあの名探偵がやってきたっ?!
みなさんこんにちは

おキクです


いや~今年のGWはなかなかの最大10連休ですね~
長~く取られた方は未だにまだお休みモードが治らない方もいらっしゃるんではないでしょーかwww
さすがにおキクも10連休とはいきませんでしたがGWに少しお休みを頂いたので
子供たちを連れてみなとみらいのイベントに行ってきましたぁ~


ちょっと前から気にはなっていたんですが何と今回
GWのワーポーにあの名探偵がやってくるという情報が。。。
せっかくなんで混みを覚悟で行ってまいりました



そう。。。彼ですっ
(丸分かりっっwww)

キタァァァァァ~






名探偵
コナンくん

子供たちはワーキャー大興奮でした

まぁちなみに私個人的には新一のお父さんファンなんですがねww
それは置いといて。。。。
握手会&ショーだったんですがさすがに握手会は限定で
コナンくんファンのみなさまで埋め尽くされてしまいましたが
ショーだけでも写真もたくさん撮れて大満足でした

子供たちは前から会いたい会いたいゆってたので願いを叶えられてよかったです
まぁおキクパパはただ運転して連れてきただけですがねwwww
ショーも終わり、その後は子供たちの興奮が冷めるのを待ちつつお昼ごはんを食べ
もう1つのイベントへ向かいました
もう1つのイベントは何とこの期間だけ屋上でレースができるらしいのですっ

午後になって屋上へ向かうと。。。。

快晴の中、思ってたよりかなりマトモなやつが待ってましたwwww
ヴゥルンヴゥルンゆっており
これ1人で乗れんのかーと思っていたら案の定6歳からでしたので
おキクも同行することに。。。ww


もう1人乗りたそーなコがいたんですがさすがにムリですwww
蓮音はのれませんよ~


さて順番待ちを経ていよいよスタートです


本格的にフルフェイスを被りGOですっ



乗り方や注意事項をきいて準備っ
ちなみに注意事項の中に走行中お子さんが飛ばないように!って
ザックリすぎません?wwww
おキクの中で何かがひっかかりつつも、準備ができたので2人でイッツレースですっ



えー写真では全く伝わりませんがこれすげーースピード出ますっwwww
おキク的にはおもしろかったですが慶音クンは完全に固まってました。
こりゃザックリでもお子さん飛ばないようにっていうねおじちゃん
www
結局2~3台でコースを走っていたので独走状態でしたが

やっときました

www
(せっかくですから一応っw)
まぁレースはかなり予想外でしたがみんな楽しめましたし
コナンくんにも会えたので良かったですね

普段はなかなかこういうイベントとは合わせられませんが
また機会があったら出向いていきたいです

次はどっかでポケモンと会えるイベントでも探そ~かな
それではみなさんまた次回ポケモンを見つけたらあっぷしますwww
お楽しみに~



ちゃんちゃん


おキクです



いや~今年のGWはなかなかの最大10連休ですね~

長~く取られた方は未だにまだお休みモードが治らない方もいらっしゃるんではないでしょーかwww
さすがにおキクも10連休とはいきませんでしたがGWに少しお休みを頂いたので
子供たちを連れてみなとみらいのイベントに行ってきましたぁ~



ちょっと前から気にはなっていたんですが何と今回
GWのワーポーにあの名探偵がやってくるという情報が。。。
せっかくなんで混みを覚悟で行ってまいりました




そう。。。彼ですっ


キタァァァァァ~







名探偵



子供たちはワーキャー大興奮でした


まぁちなみに私個人的には新一のお父さんファンなんですがねww
それは置いといて。。。。
握手会&ショーだったんですがさすがに握手会は限定で
コナンくんファンのみなさまで埋め尽くされてしまいましたが
ショーだけでも写真もたくさん撮れて大満足でした


子供たちは前から会いたい会いたいゆってたので願いを叶えられてよかったです

まぁおキクパパはただ運転して連れてきただけですがねwwww
ショーも終わり、その後は子供たちの興奮が冷めるのを待ちつつお昼ごはんを食べ
もう1つのイベントへ向かいました

もう1つのイベントは何とこの期間だけ屋上でレースができるらしいのですっ


午後になって屋上へ向かうと。。。。

快晴の中、思ってたよりかなりマトモなやつが待ってましたwwww
ヴゥルンヴゥルンゆっており
これ1人で乗れんのかーと思っていたら案の定6歳からでしたので
おキクも同行することに。。。ww


もう1人乗りたそーなコがいたんですがさすがにムリですwww
蓮音はのれませんよ~



さて順番待ちを経ていよいよスタートです



本格的にフルフェイスを被りGOですっ




乗り方や注意事項をきいて準備っ

ちなみに注意事項の中に走行中お子さんが飛ばないように!って
ザックリすぎません?wwww
おキクの中で何かがひっかかりつつも、準備ができたので2人でイッツレースですっ




えー写真では全く伝わりませんがこれすげーースピード出ますっwwww
おキク的にはおもしろかったですが慶音クンは完全に固まってました。
こりゃザックリでもお子さん飛ばないようにっていうねおじちゃん


結局2~3台でコースを走っていたので独走状態でしたが

やっときました



(せっかくですから一応っw)
まぁレースはかなり予想外でしたがみんな楽しめましたし
コナンくんにも会えたので良かったですね


普段はなかなかこういうイベントとは合わせられませんが
また機会があったら出向いていきたいです


次はどっかでポケモンと会えるイベントでも探そ~かな

それではみなさんまた次回ポケモンを見つけたらあっぷしますwww
お楽しみに~




ちゃんちゃん
Posted by アップル町田南店 at
17:34
│Comments(0)
2016年04月25日
名車コーナー① ソアラ
突然始まりました、名車コーナーです。
今回は(次回が有るか不明ですが)昭和62年式
2代目 ソアラ 2.0GTツインターボです。

昭和の車はほとんど見なくなりましたね。
なんとこの車 ワンオーナーで 走行3万8千キロなんです。

ロングノーズ ショートキャビンのデザインがカッコイイですね。
しかも5速MT! でもエンジンは1Gなんで
走りに過度な期待は出来ません。

デジパネ!!なつかしいですね。

もしかしたら、実物でソアラ見れるのも最後かもしれないなぁ
ということで第1回 名車コーナーでした。
今回は(次回が有るか不明ですが)昭和62年式
2代目 ソアラ 2.0GTツインターボです。
昭和の車はほとんど見なくなりましたね。
なんとこの車 ワンオーナーで 走行3万8千キロなんです。
ロングノーズ ショートキャビンのデザインがカッコイイですね。
しかも5速MT! でもエンジンは1Gなんで
走りに過度な期待は出来ません。
デジパネ!!なつかしいですね。
もしかしたら、実物でソアラ見れるのも最後かもしれないなぁ
ということで第1回 名車コーナーでした。
Posted by アップル町田南店 at
12:45
│Comments(0)
2016年04月07日
石垣島②
石垣島から高速船で15分の竹富島にも
行って来ました。

石垣港には島の英雄
具志堅用高の銅像が有ります。

石垣島から見える竹富島。
平たい島です。

赤瓦の屋根が特徴的で、
高い建物はありません。
レンタサイクルで散策しますが
道もほとんど砂なので結構走りづらい。

真白な砂浜と青い海で
時間を忘れて遊びました。
行って来ました。

石垣港には島の英雄
具志堅用高の銅像が有ります。

石垣島から見える竹富島。
平たい島です。

赤瓦の屋根が特徴的で、
高い建物はありません。
レンタサイクルで散策しますが
道もほとんど砂なので結構走りづらい。

真白な砂浜と青い海で
時間を忘れて遊びました。
Posted by アップル町田南店 at
19:54
│Comments(0)